information

英気整体院
メニュー
メールボタン
ライン
お問い合わせボタン
HOME > 腰椎ヘルニア

腰椎ヘルニア


  • ☑ 長い時間同じ姿勢をしていると腰が辛い
  • ☑ 体が疲れてくるとしびれが出てくる
  • ☑ 常に足が張っている感じがする
  • ☑ 腰を反るねじるとシビレる
  • ☑ 腰がだるいと叩いてごまかす



腰回りの張りやコリが続く、しびれなど摂り切れない状況ですとつらいですよね。

病院でレントゲンを撮ると「腰のヘルニア」と言われるかもしれません。

安静にといわれても仕事をなかなか休めないジレンマは歯がゆいものです。

そんな腰の違和感は、体の合使い方のバランスが崩れて起きています。

英気整体院では、ヘルニアが必要のない姿勢を作り痛みやしびれの緩和だけでなく、再発防止にも取り組んでおります。

そんな腰椎ヘルニアとは、どのような症状でしょうか。英気整体院の取り組みと併せてご説明させていただきます。

腰椎ヘルニアとは



ヘルニアという言葉は、出っ張るという意味です。これが下腹部で起これば鼠径ヘルニアと呼ばれ、いわゆる脱腸です。

背骨は腰椎と呼ばれる背骨と椎間板というクッションが重なるように積み重なっています。姿勢の不具合や圧力によって、腰の骨の椎間板というクッションが背骨からはみ出てしまう状態が腰椎ヘルニアです。

腰椎ヘルニアで起こる症状



  • 腰の動きが悪くなる
  • 腰や足がしびれる
  • 膀胱直腸障害


腰の骨には椎間板というクッションがあります。このクッションは、年齢と共に水分が抜けて薄くなっていきます。この加齢による縦の幅が狭くなる分には問題はありません。それは、椎間孔と呼ばれる骨のトンネルがあるからです。この骨のトンネルを神経が通過できるので、縦の幅が狭くなっても問題がないのです。しかし、ヘルニアのように左右に椎間板が出っ張ると、神経に触れて しまいます。椎間板が神経に触れることで痺れが起こります。

また、椎間板が神経に触れることで、過度な緊張がうまれてしまい、腰を固めてしまいます。

さらに、神経が内臓のとくに膀胱と関わる神経に触れてしまうと、排泄が上手くできなくなり、命にかかわります。


一般的な腰椎ヘルニアの処置



  • けん引の機械で腰椎の隙間をつくる
  • 温めて血行を良くして痛みの緩和
  • 足回りのマッサージでコリをとる


いかがでしょうか?今抱えているコリやしびれは、この ような血行をよくして柔らかくする処置で緩和されます。
しかし、椎間板が出っ張る姿勢や動き方を改善していないので、動くたびに腰の張りや足のしびれを感じてしまいます。


英気整体院での腰椎ヘルニアに対する取り組み



  • 骨盤やあばらを緩めて腰への負担を減らす
  • お腹のコリをとり、姿勢をただす
  • 筋肉の位置を戻し動き方の癖を解消する



骨盤やあばらを緩めて腰への負担を減らす



腰の骨に負担がかかるのは、腰以外の部分の動きが悪いことが多いです。多くの場合は、腰骨の上下にある骨で、骨盤や胸椎やあばらです。これらの骨が動くことで、腰の骨が必要以上に動かなくなるので、椎間板を押し出す圧力が減っていきます。

お腹のコリをとり、姿勢をただす



骨盤の中には腸があります。この腸の状態は自律神経がコントロールしています。自律神経の乱れや負担は背中や骨盤、腰回りに反映されます。ですので、腰が硬いからと言って、腰だけをマッサージしてもなかなか柔らかくならない場合には、お腹の中を緩めることで解消できます。

筋肉の位置を戻し動き方の癖を解消する



筋肉は、筋線維と呼ばれる繊維が集まった束です。服と同じで、動き方などの癖が筋肉に記録されます。動き方の癖があると、いくら骨組みを整えても、またもとの動きに戻って、腰への負担をかけてしまいます。

英気整体院では、筋肉を揉むのではなく、本来の位置や形に整えることで、無理のない動かし方に戻していきます




お問い合わせはこちらまで!

  • はてなブックマークに追加
  • 繰り返すスポーツ傷害 - 川崎市の姿勢改善なら「英気整体院」

電話番号 0120-71-4976

お問い合わせボタン


ページトップに戻る